パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

世界一やさしい 株の教科書 1年生

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
世界一やさしい 米国株の教科書1年生
米国株ならこの1冊読んでおけば大丈夫!
米国株投資をやってみたいけど、何から始めてよいのかわからない。
そんなあなたにこの本はぴったりです。

本書を読んでいただければ、はじめて米国株投資をする人が、米国株のメリットを理解し、投資方針づくりから証券口座の開設、銘柄選び、発注、積立、年金作りまで一人でできるようになります。

教科書のように本棚や手元におかれる、息の長い本を目指し作りました。

米国株投資は資産運用の王道です。
日本株と米国株の上昇率を比べたら一目瞭然。投資先は米国株の一択です。
コロナショックでも動じることはありません!
着々とバイ&ホールドで資産を増やしましょう。

本書内では、長期インデックス投資の有利性だけでなく、グロース株、バリュー株、高配当株、そして、個別株を買うためのファンダメンタルの指数や統計にまで詳しく踏み込んでいます。
投資初心者の方が、これから投資の入り口として必ずやっておきたい、つみたてNISAや自分年金のiDeCo、そして節税についても、詳細な解説をしています。

FIREめざす方にもおすすめです
著者は、米国株ブログ「アメリカ株でアーリーリタイアを目指す」で人気のはちどうさん。
インデックス投資を実践しながら、そのプロセスから理論的背景、統計分析、そして投資の成果を公開しているきってのブロガーです。
FIRE(アーリーリタイアの米国でのムーブメント)をめざす方も、ぜひ、本書で著者の熱いアーリーリタイアへの思いに触れてみてください!
カバーイメージ
著者:はちどう
A5・256ページ・2色
本体価格:1,480円+税
ISBN:978-4-8007-2081-8
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 ヨドバシ.comで購入 楽天ブックスで購入
電子書籍の購入はこちらからどうぞ
Amazon Kindle / Kobo / honto / Reader Store / iBooks / Kinoppy
目次を表示する ≫
[0時限]株や投資について知っておこう
01 そもそも「株」って何?
02 株はどこでどうやって買えるの?
03 株価はどうやって決まるのか?
03 米国株への投資で得られる収益は?

[1時限]米国株に投資すべき理由
01 力強い株価の上昇をしてきた米国株式市場 
02 新陳代謝が激しく革新的な新規企業が生まれる
03 人材、富が世界中から集まり人口増加している希有な国
04 米国家計の金融資産が増える理由
05 公正で信頼度高く、買いやすくなった米国株
06 米国株投資には落とし穴ももちろんあります

[2時限]アーリーリタイアのための私の米国株投資スタイル
01 アーリーリタイアしたい! 米国株投資がそれを実現させる
02 米国株と会社からの収入を両立させる投資術
03 支出を把握・管理して、生活防衛資金を確保しておこう
04 簡単な取引記録で同じ過ちを防ぎましょう

[3時限]プロに負けないインデックス投資
01 ほったらかしのインデックス投資がプロの運用に勝てるのはなぜ?
02 インデックスの積立が究極の分散投資
03 資産の分散のしかたが最も大事! アセットアロケーション
04 投資信託のしくみと手数料の見極め方
05 ETFは株と同じように売買できる上場投資信託

[4時限]積立・長期投資を可能にする投資の考え方
01 複利は人類最大の発明!
02 長期投資に必須の積立投資 ドルコスト平均法
03 投資で使われるリスクとリターンの意味って?
04 米国株投資の期待リターンとリスクを調べてみよう
05 どれだけの損失に堪えられる? リスクの許容度はどれくらい?
06 長期投資ほどリスクが小さくなるのはなぜ?
07 コア・サテライト戦略で低リスクとリターンの両取り
08 積立投資はいつ解約すべき?
09 大暴落が来た! 逃げるか、継続するか?

[5時限]米国の個別株やETFを買ってみよう
01 米国の会社ってわかりますか? 日本からはこうして買えます!
02 割安な企業を見つけるバリュー投資
03 IT系などの成長企業に投資するグロース投資
04 個別株投資で必須のテクニカル分析 株価チャートの基本
05 米国株の銘柄情報を調べてみよう
06 PER、PBR、EPSなどの指標で会社の業績、配当を分析しよう
07 キャッシュフローでお金の出入りを分析する

[6時限]証券口座を開設して米国株投資を実践してみよう
01 米国株を売買できる証券会社を選ぼう
02 証券会社に口座を開設して米国株を売買してみよう
03 米国での配当への二重課税を取り戻そう

[7時限]つみたてNISA、iDeCoで長期の視点で積み立てよう
01 つみたてNISAに加入して米国株で運用しよう
02 60歳以降に受け取る個人年金をつくるならiDeCoを活用しよう

[8時限]米国株に必須の経済統計と使える情報源
01 景気がわかる、株価が動くさまざまな統計を覚えよう
02 先行・一致・遅行の景気動向指数と景気循環
03 金利、為替、株価、債券はこんな関係にある
04 米国株投資に役立つ情報源

≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。