パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
仕事を自動化する! Python入門講座
本書は日常業務の効率化・自動化を目標に、「Python」というプログラミング言語で
ビジネス用のアプリケーション・ソフトウェア開発を学ぶ入門書です。

効率化や自動化、あるいはビジネスソフトという言葉を耳にすると、プログラミング未経験者や初心者の方は難しそうと感じるかもしれませんが、心配は無用です。Pythonはとても学びやすいプログラミング言語です。本書は、初学者が理解できるようにプログラミングの基礎から学び始める構成になっています。

また、Pythonや他のプログラミング言語ですでにソフトウェアを開発できるスキルをお持ちで、「本格的に自動化プログラムを組みたい!」「GUIを用いたソフトウェア開発をしたい!」という方のために、Pythonのプログラミング・テクニックを広く網羅しています。

ここで、Pythonの素晴らしさについて触れさせていただきます。
数あるプログラミング言語の中で、Pythonの人気は近年急上昇し、多くの開発や研究の場で用いられるようになりました。筆者もPythonを多用、愛用しています。機械学習を用いたAI開発にPythonが使われていることをご存知の方もいらっしゃるでしょう。Pythonの普及が進んだのは、次のような理由からです。

 ・記述の仕方がシンプルで、他のプログラミング言語より短い行数でプログラムを組める
 ・記述したプログラムを即座に実行して動作を確認でき、開発効率に優れている
 ・ライブラリが豊富であり、それらの多くが使いやすい

Pythonは命令や文法がわかりやすいので、初学者にとってプログラミングの基礎学習に向いています。Pythonの基礎技術を習得した後は、中級者から上級者へと進む過程で、豊富なライブラリを用いてさまざまな分野のソフトウェアを開発できるようになります。

本書でプログラミングを学んだみなさんが、業務を効率化できるソフトウェアを開発し、Pythonの技術を生かしていただけることを期待しています。

(本書「はじめに」より)
カバーイメージ
著者:廣瀬 豪
A5・296ページ・2色
本体価格:2,180円+税
ISBN:978-4-8007-1264-6
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 ヨドバシ.comで購入 楽天ブックスで購入
電子書籍の購入はこちらからどうぞ
Amazon Kindle / Kobo / honto / Reader Store / iBooks / Kinoppy
サポートページへ
目次を表示する ≫
Chapter 1 プログラミングを始めよう! 
Section 1-1 Pythonとは?
Section 1-2 ハードウェアとソフトウェア
Section 1-3 作業の自動化について理解しよう!
Section 1-4 プログラミングの準備?拡張子の表示? 
Section 1-5 Pythonをインストールしよう!
Section 1-6 Pythonを起動しよう!
Column Pythonを優秀な部下にしよう!

Chapter 2 Pythonに色々させてみよう!
Section 2-1 IDLEの使い方
Section 2-2 計算をさせる
Section 2-3 ホームページを開かせる
Section 2-4 カレンダーを出力させる
Section 2-5 シェルウィンドウとエディタウィンドウ
Section 2-6 プログラムの入力と実行
Section 2-7 プログラムの記述ルール
Column プログラミング習得への近道

Chapter 3 プログラミングの基礎知識
Section 3-1 入力と出力
Section 3-2 変数と計算式
Section 3-3 データ型について
Section 3-4 条件分岐
Section 3-5 繰り返し
Column Pythonに九九の表を作らせよう!

Chapter 4 関数とリストについて学ぼう!
Section 4-1 関数を理解する
Section 4-2 関数の定義
Section 4-3 関数の引数と戻り値
Section 4-4 リストを理解する
Section 4-5 二次元リストを理解する
Section 4-6 日時の取得
Section 4-7 ファイル操作
Column CUIでミニゲームを作ろう!

Chapter 5 GUIの基礎知識
Section 5-1 GUIとは?
Section 5-2 ウィンドウを表示する
Section 5-3 ラベルを配置する
Section 5-4 メッセージを配置する
Section 5-5 ボタンを配置する
Section 5-6 ボタンをクリックしたときの処理
Section 5-7 メッセージボックスを表示する
Column サイコロアプリを作ろう!

Chapter 6 GUIの高度な使い方
Section 6-1 1行のテキスト入力欄を配置する
Section 6-2 複数行のテキスト入力欄を配置する
Section 6-3 チェックボタンを配置する
Section 6-4 チェックボタンを操作する
Section 6-5 コンボボックスを配置する
Section 6-6 キャンバスを配置する
Section 6-7 その他のGUI
Section 6-8 複数のウィンドウを扱う
Column キャンバスに画像を表示しよう!

Chapter 7 時計アプリを作ってみよう!
Section 7-1 リアルタイム処理を行う
Section 7-2 グローバル変数とローカル変数を理解する
Section 7-3 日時を表示する
Section 7-4 時計アプリの完成
Section 7-5 時計アプリの応用
Column Pythonに円周率を計算させよう!

Chapter 8 テキストエディタを作ってみよう!
Section 8-1 スクロールバーを設置する
Section 8-2 メニューを作る
Section 8-3 ファイルダイアログの使い方
Section 8-4 ファイルを読み込む
Section 8-5 ファイルを書き込む
Section 8-6 テキストエディタの完成
Section 8-7 半角カタカナを全角に置換する
Column 複数のファイルを自動処理する

Chapter 9 Pythonで仕事を自動化・効率化しよう!
Section 9-1 エクセルファイルを扱う
Section 9-2 CSVファイルを読み込む
Section 9-3 CSVファイルに書き込む
Section 9-4 データをグラフ化する
Section 9-5 データを分析する
Column openpyxlを利用する

特別付録 オブジェクト指向プログラミングを学ぼう!
Appendix 1 オブジェクト指向プログラミングとは?
Appendix 2 クラスの宣言
Appendix 3 オブジェクトを作る
Appendix 4 オブジェクトに機能を持たせる
Appendix 5 複数のオブジェクトを作る
Appendix 6 リストでオブジェクトを作る
Appendix 7 継承とオーバーライド
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。