OpenPNEでつくる!最強のSNSサイト | ||
---|---|---|
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のユーザー数は確実に増えています。日本のSNSを代表するmixiユーザーは500万人、世界規模のSNSであるMySpaceユーザーは1億人を超えていると言われています。そして、SNSがこれほどに支持されている理由を明らかにするためのキーワードは人とのつながりです。 インターネットという情報を伝達の社会基盤を手にした私たちは、これまでにも、ホームページやブログ、チャットや掲示板といったツールを手にしてきましたが、その結果、インターネット上にもゆるやかな共同体といったものが存在していること、そして、そこには私たちの現実の生活と同様、さまざまなレベルのコミュニケーション(つながり)が存在していることに気付きはじめました。SNSはそうしたつながりをわかりやすい形で私たちに提示してくれます。 OpenPNEは、そうしたSNSを自ら構築するためのツールです。つまり、OpenPNEによって、人々がつながりを持つ共同体そのものを設計し、運営することが可能となります。 本書の目的は、プログラミングの知識のない一般のPCユーザーを対象に、OpenPNEを使って魅力的なSNSサイトを構築するためのノウハウを提供することにあります。RSSや他のWebサービスを利用することで、自分たちの共同体に必要な、魅力的な情報がたくさんつまったSNSサイトが簡単に構築できます。実際のサンプルサイトを用意していますので、そのサイトを確認しながら、ステップバイステップ形式で自分自身のサイト作りに必要なテクニックを身に付けることが可能となります。 OpenPNEを使ってSNSを構築しようとされている読者のみなさんの頭の中には、すでに自分なりのSNSサイトの姿がイメージできていると思います。そうしたサイトを実現する上で、本書が少しでもお役に立つことができれば、著者としても最高の喜びです。(「はじめに」より) |
||
著者:小川晃夫&南大沢ブロードバンド研究会 B5変形・240ページ・1色 本体価格:2,580円+税 ISBN978-4-88166-565-7 |
||
本の購入はこちらからどうぞ | ||
Part 1 OpenPNEを使おう!
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。
Chapter 01 SNSとOpenPNE コミュニケーション・ツールとしてのSNS 主なSNS OpenPNEとは OpenPNE+レンタルサーバー環境でSNSサイトをつくる Chapter 02 OpenPNEのインストール レンタルサーバーへ自分でインストール インストールの手順 Chapter 03 OpenPNEの基本操作 管理画面について 友人の招待 Chapter 04 OpenPNE機能の活用 YouTubeなど動画の活用 So-netの活用 「価格ドットコム」の商品紹介 Google Mapsの活用 フリーページの活用 Part 2 OpenPNEのカスタマイズ Chapter 05 ログイン前のカスタマイズ レンタルサーバーの注意点 基本的なカスタマイズ Chapter 06 ログイン後のカスタマイズ 自分の部屋をWeb上に持つ 配色の変更 メインメニューの設置 インフォメーションの活用 中央サイドへのパーツ設置:MP3プレイヤー/検索/MAPの設置 左サイドへのRSS表示 右サイドへのブログパーツ設置 Chapter 07 NEKOGET PNESKINでスキン変更 南大沢BB MY空間SNSのデザイン作成 NEKOGET PNESKIN の導入 Part 3 オリジナルSNSにアレンジする Chapter 08 携帯電話の活用 携帯電話からSNSにアクセス 最初の設定 携帯電話からメール投稿 Chapter 09 マイページのカスタマイズ マイページの活用 設定変更でブログを表示する 管理画面からアレンジ プロフィールの活用 プロフィールの高度な活用 OpenPNE〜常に進歩し続けるツール〜 Appendix 付録 Appendix A ニンテンドーDSでOpenPNE ニンテンドーDSはパソコンと判断される Appendix B OpenPNEのバックアップ 「phpMyAdmin」でバックアップ バックアップデータのインポート バックアップ用のシェルスクリプトの作成 Appendix C プログラムレベルでのカスタマイズ Usagi Project Googleマップの実装 絵文字の実装 ≪ 目次を隠す |