パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

Yahoo!Googleで上位ランクするための 新版 SEO完全計画

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
WordPress2.5でつくる!最強のブログサイト
海外ではの米国ではMovableTypeと並びユーザ数の多いブログツール、「WordPress」のローカルPCやレンタルサーバへのインストール方法から、サイト構築・コンテンツ作成方法といった管理・運用面、さらにはテーマやプラグインの作成方法の基礎など、開発者に欠かせない情報までを最新バージョン2.5に即して分かりやすく解説。新しく追加・変更されたテンプレートタグのリファレンスも掲載された、WordPressユーザ必携の1冊です。

●著者コメント
WordPressは、2.xより、バージョンアップのサイクルが速くなっています。このため、基本的な操作方法と構成する機能の紹介だけではなく、テーマやプラグインの汎用的な設置方法や、PHPの知識でカスタマイズを行う方法など「考え方の習得」に主眼を置いた全面改訂となりました。本書で解説している事柄は、バージョンが上がろうとも変わることがない必要な知識として生き続けます。そしてそこから深層の動作をさらに知ることで、WordPressの思想も感じてもらえれば、そんな気持ちで執筆を進めました。
カバーイメージ
著者:田中広将志村俊朗
B5変形・384ページ・1色
本体価格:2,680円+税
ISBN978-4-88166-644-9
 
本書は絶版・品切となっております。
目次を表示する ≫
Part1 WordPressの基本のキホン
Chapter01 WordPressとは
WordPressはブログ構築ツール
Wordpressの基本構成
WordPressの概要
 Column : ブログとは
 Column : LAMPとMySQL

Chapter02 レンタルサーバで始めよう
レンタルサーバでWordPressブログ構築にチャレンジ
WordPressの動作条件
MySQLを設定する

Chapter03 WordPressのインストール
WordPressプログラムの入手
WordPressのダウンロードと展開
WordPressのインストール手順
ログインとパスワード
 Column : パーミッション(permission)とは

Chapter04 WordPressの基本画面
「ダッシュボード」から始めよう
作成・管理に関する設定
デザインに関する設定
コメントに関する設定
設定・プラグイン・ユーザに関する設定

Chapter05 WordPressの基本設定
ブログの名前、キャッチフレーズ
日付、時刻の設定
トップページの表示設定
インストールに失敗した場合・ログインできない場合

Part2 WordPressでブログを書こう
Chapter06 テーマとプラグインでかっこよくしよう
テーマとプラグインでカスタマイズできる
テーマの利用
プラグインの利用
プラグインの追加
ウィジェットを使ったカスタマイズ
 Column : テーマとテンプレートタグ
 Column : 自動アップグレードで問題が起きたときは
 Column : テーマとプラグイン

Chapter07 記事を投稿しよう
新しい記事の投稿
ビジュアルエディタの設定
記事の書式設定
長い記事の分割(タグの挿入)・スペルチェック

Chapter08 記事に画像を挿入しよう
画像のアップロード
記事に画像を挿入する
全画面表示
 Column : メディアライブラリーの利用

Chapter09 アドバンストツールバーの表示
アドバンストツールバーの表示
アドバンストツールバーの機能拡張(プラグイン)

Chapter10 投稿設定を使いこなそう
投稿した記事を公開したり未公開にする
記事の公開日時を設定する
抜粋、カスタムフィールドの設定
パーマリンクの設定

Part3 WordPressサイトの運営・管理
Chapter11 コメントとトラックバックを制限する
コメントとトラックバックとは
コメントとトラックバックを制御する
記事を投稿するときのトラックバックとコメントの設定
トラックバックとコメントを承認する
コメントの編集
アバターの表示

Chapter12 リンク集を作成する
情報の参照先としてリンク集を作る
リンクの編集
リンクの管理
リンクカテゴリーの管理
リンクのインポート
 Column : OPML形式でブックマークを書き出し、WordPressに読み込む

Chapter13 ページ機能を利用する
ページの作成・編集
ページの管理

Chapter14 カテゴリーとタグを使い分ける
カテゴリーの設定と利用
ブログをセマンティックWeb的に利用するタグ
タグの設定とプラグインの応用
 Column : 「未分類」という記事用のカテゴリー
 Column : Akismetプラグインでスパムからブログを防御する

Part4 WordPressサイト活用法
Chapter15 コミュニティサイトとして運用する
ユーザーの権限を設定する
運用のモデルケース

Chapter16 XML-RPCプロトコルを利用して投稿する
ブラウザから投稿する
Webアプリケーションから投稿する
メールから投稿する
 Column : 更新情報サービス

Chapter17 携帯電話から投稿・閲覧する
携帯電話から投稿する
携帯電話から閲覧したりコメントする
 Column : iPhone/iPod touch専用テーマ&プラグイン

Part5 テーマとプラグインによる拡張
Chapter18 オリジナリティを高めるカスタマイズ
WordPressとコンテンツマネージメントシステム
写真ギャラリーを使ったフォトサイト
音楽配信のあるサイト
ドキュメントの発表を行うサイト
WordPressを使って簡単に楽しいサイトを構築しよう

Chapter19 WordPressテーマとHTML&CSS
テーマのカスタマイズ
HTMLとは
HTMLタグ
CSSとは

Chapter20 WordPressテーマの構成
WordPressテーマとHTML・CSS
WordPressテーマとテンプレートタグ・PHP

Chapter21 Firebugを使ったCSSの修正
テーマの修正
テーマのファイル構成
テンプレートファイル
インクルードタグ
テンプレートファイルの修正
CSSを修正してサイトの見た目の変更をしてみましょう
Mozilla FirefoxとFirebugアドイン
FirefoxとFirebugのインストール
Firebugを使ってCSSを調査しサイトの見た目を変更する
テンプレートタグ
コンディショナルタグ

Chapter22 プラグインインストレーション
プラグインのインストール
プラグインの有効化
有効化によってすぐに効果が発揮されるプラグイン
テーマファイルにタグを書き込むことにより有効になるプラグイン
ショートコードプラグイン

Part6 WordPressブートキャンプ
Chapter23 WordPressを取り巻く環境
WordPressの開発拠点
WordPressの種類とバージョン
WordPressのバージョンと日本語版の関係
 Column : WordPress日本語版とは

Chapter24 WordPressの動作原理
WordPressサイトが表示されるまで
インターネットのつながる仕組み
レンタルサーバにインストールされたWordPressが動くまで

Chapter25 WordPress設置の実際
DNS、Webサーバの実際とPHP、MySQLの設定
SubversionによるWordPressのインストール
WordPressとMySQLの接続設定
 Column : Subversionインストール時の注意

Chapter26 ローカル環境の構築
ローカル環境とは
XAMPP
データベースの作成
ドキュメントルートへのWordPressファイルの配置
WordPressのセットアップ
mod_rewriteの設定
ローカル環境利用の流れ

Chapter27 WordPressとPHP
WordPressをより深くカスタマイズするために
PHPプログラミング
PHPの動作原理
PHPの生存期限とソースコードの実行順
入出力と変数
ループと配列
条件分岐
関数
テンプレートタグとコンディショナルタグ

Chapter28 WordPressプラグイン開発
フィルターとアクション
フィルタープラグインを作ってみよう
プラグインプログラミング

Chapter29 アクションとショートコードプラグインの開発
アクションプラグイン
プラグインを動作させるイベントの見つけ方
ショートコードプラグイン
プラグインを作ってみましょう!


Appendix A テンプレートタグリファレンス
Author tags
Category tags
Comment tags
Date and Time tags
General tags
Link tags
Links Manager tags
Permalink tags
Post tags
Trackback tags
Tag tags

Appendix B テーマファイルリファレンス
インクルードタグと予約ファイル名
テンプレートファイル
コンディショナルタグ

Appendix C WordPressで使う便利なツール
phpMyAdmin
phpMyAdminを使う
phpMyAdminによるデータベースのバックアップと復元
phpMyAdminによるデータの修正
テキストエディタ
PHPで利用できる統合環境
poEdit
poEditによるプラグインの翻訳

Appendix D ブログのインポート・エクスポート
ブログ記事のデータを書き出す
他のブログの記事を取り込む

Appendix E トラブルシューティング
phpinfoの使い方
PHPエラーの解消方法
パーマリンクと .htaccess
PHPのセーフモードについて

 INDEX
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。