<ホームページ><テイスティング・ルーム>
オートミール・スタウト
Oatmeal Stout
[ポーターIドライスタウトIインペリアルスタウト]
サミュエル・スミス・オートミール・スタウト(英)★★
ヤング・オートミール・スタウト(英)★
蝦夷麦酒・ひぐま濃い麦酒
[ローグ・シェークスピア・スタウト](米・日)★★
チョコ ベア ビア(米・日)★
ドライ・スタウトがアイリッシュ・タイプのスタウトなら、イングリッシュ・タイプのスタウトはスウィート・スタウトで、その名の通り、甘みが付加されているものを指す。
オートミール・スタウトはそのスウィート・スタウトの一種で、原料としてオート麦を加えたもの。一時は全く廃れていたが、`80年代に入って、イギリス・ヨークシャーのサミュエル・スミス醸造所によって復活させられ、現在はアメリカのマイクロ・ブルワリーでも造られている。
スウィート・スタウトにはほかに、ミルク・スタウトなどがある。
【イングランド】
★★超おすすめ★★
サミュエル・スミス・オートミール・スタウト
Samuel Smith's Oatmeal Stout
ポーターのページでも紹介した、イングランド、ヨークシャーのサミュエル・スミス醸造所が`80年代初頭に醸造を開始したビール。
このスタイル=オートミール・スタウトを現代に復活させた画期的ビールだが、これを醸造することになったのは、アメリカの輸入業者マーチャント・デュ・ヴァンに依頼・説得されてのことだという。
<テイスティング結果>
かすかに甘い香り、桃のようなフルーツのアロマがする。やわらかでまろやかな甘みの中に、ほのかに苦みが感じられる。ボディは重いが、アルコール度数はそれほど高くはない。
- 醸造所:サミュエル・スミス・オールド・ブルワリー
(イングランド・ヨークシャー州・タドキャスター)
- アルコール度数:5%(容積)
- 輸入元:日航商事
★おすすめ★
ヤング・オートミール・スタウト
Young's Oatmeal Stout
醸造元は、ロンドンに2つあるインディペンデントの醸造所のひとつ、ヤング(もうひとつは、フラー)。
この醸造所のマスコットは羊で、ラベルに羊の絵が描かれている。
<テイスティング結果>
熟したフルーツの香りが感じられる。やわらかな甘みが味わえ、その中にかすかな苦みがある。サミュエル・スミスのオートミール・スタウトよりはボディが軽く、のどごしもスムーズ。
- 醸造所:ヤング(イングランド・ロンドン)
- アルコール度数:5%(容積)
- 輸入元:廣島
【アメリカ】
★★超おすすめ★★
蝦夷麦酒・ひぐま濃い麦酒
[ローグ・シェークスピア・スタウト]
Rogue Shakespeare Stout
札幌・すすきののはずれにある、世界のビールが飲める店「麦酒停」のアメリカ人オーナー、フレッド・カウフマン氏が輸入しているビール。アメリカ・オレゴン州のマイクロ・ブルワリー、ローグの「シェークスピア・スタウト」の名前を換えて販売しているもの。カウフマン氏はローグのビールをほかにも数種類輸入しており、それぞれ北海道にちなんだ名前が付けられている。いずれのビールも濾過はされていない。
<テイスティング・ノート>
クリーミーな泡。ホップがよく効き、グレープフルーツを思わせるさわやかなアロマがする。モルトのフレーバーも感じられる。まろやかな甘みとおだやかな苦みがバランスを保っている。
- 醸造所:ローグ・ブルワリー
(アメリカ・オレゴン州・ニューポート)
- アルコール度数:5.7%(容積?)
- 輸入元:ロスチャイルド・サッポロ
★おすすめ★
チョコ ベア ビア
Chocolate Bear Beer
「ひぐま濃い麦酒」同様、札幌のフレッド・カウフマン氏が、アメリカのローグ・ブルワリーから輸入したビール。バレンタイン・デーを意識してつくられたもので、かわいらしい熊とハートマークの絵柄入りのびんが恥ずかしい。
「ひぐま濃い麦酒」のオリジナルであるRogue Shakespeare Stoutに、醸造工程でチョコレート(の粉末?)を加えたものだという。
<テイスティング・ノート>
色はどす黒く、泡の色も相当に濃い。さわやかなホップのアロマがよく効いており、後からチョコレートのアロマも感じられる。ロースティーな苦みはかなり強く、後味に残る。ボディは重い。
- 醸造所:ローグ・ブルワリー
(アメリカ・オレゴン州・ニューポート)
- アルコール度数:5.7%(容積?)
- 輸入元:ロスチャイルド・サッポロ
[ポーターIドライスタウトIインペリアルスタウト]
<ホームページ><テイスティング・ルーム>