<ホームページ> <チェコのビール><プラハ>
プラハ新市街のビアホール
[旧市街北部|旧市街南部|小地区|フラチャニ地区]
ウ・フレクー[ピヴニツェ・ピヴォヴァル]*****
ブラニツキー・スクリペク[ピヴニツェ・レスタウラツェ]**
ウ・ピンカスー[ピヴニツェ]?
ウ・カリハ[ピヴニツェ・レスタウラツェ]?
ノヴォメツキー・ピヴォヴァル[ブルーパブ]*+
ウ・フレクー
U Fleku
[ピヴニツェ・ピヴォヴァル] *****
今やプラハ屈指の観光名所ともなっている有名な店だが、やはり、ここを訪れずしてプラハの、いやチェコのビールは語れない。われわれもプラハに着いて真っ先にここを訪れた。
新市街の国民劇場の近くのわりと静かな街角に位置しており、入口脇の上に、目印の大きな時計がある。その横の壁には"Pivovar U Fleku C.p.1499"の文字。つまり、ここは単なるピヴニツェ(ビアホール)ではなく、現在のチェコでは珍しくなった、自家醸造のビールを出すピヴォヴァル=醸造所で、15世紀からの伝統を誇っているというわけ。言ってみれば、マイクロ・ブルワリーの元祖、現存する世界最古のブルーパブだ。
玄関の門をくぐって中庭に出ると、そこはまさにビアガーデン。長テーブルとベンチが並び、数百人は入れる。木が茂っていて直射日光は当たらず、実に爽快。昼下がりにここに座って、まわりの建物に施された、ビール醸造にまつわる彫刻や壁画を眺めながら飲む気分は最高。室内のホールもいいが、寒い季節や天気の悪いとき以外は、この中庭に限る。
ビールは、自家醸造のトゥマーヴェ(黒ビール)1種類。甘いが、フルーティーでさわやかな甘さ。うまい。食べ物もいける。われわれはソーセージと、クネドリーキ付きのグラーシュを食べたが、チーズもうまいそうだ。
ビールのほかに「ベケロフカ」というカルロヴィヴァリ産のリキュールも置いている。これだけで飲むには甘過ぎるが、ビールと一緒に飲むのにはよい。
玄関を入ったところには売店があり、ドイツ語のカラーのパンフレットも売っている。夜はホールでショーが行われるようで、結構混むらしい。ある英語のガイドブックには「昼間訪れた方がよい」と書いてあった。
- 住所:Kremencova 11, Praha 1
- 最寄駅:(市電)Lazarska
- 電話:29 32 46
- 営業時間:8.30-23.00
- ビール:フレコフスキー・レジャック
ブラニツキー・スクリペク
Branicky sklipek
[ピヴニツェ・レスタウラツェ] **
その名の通り、プラハのビール、ブラニークを飲ませる店。
ブラニークのトゥマーヴェ(黒ビール)も飲める。店内はこぎれい。訪れたときは、英語をしゃべれるボーイは1人だけのようだった。
食べ物のメニューの中に、「鶏レバーの日本風」というものがある。炒めて、たれであえたようなもの。焼き鳥からの発想か。帰り際にボーイに「味はどうでした?正直に言ってください」と訊かれたので、「ビールはうまかった」と逃げたら、「そうじやなくて、鶏レバーのこと」と食い下がる。「うーん」とうなって笑ったら、「わかった」と向こうも笑っていた。
- 住所:Vodickova 20, Praha 1
- 最寄駅:(市電)Vodickova
- 電話:26 00 05
- 営業時間:?-23.00
- ビール:ブラニーク、ブラニーク・トゥマーヴェ
【入れなかった店】
ウ・ピンカスー
U Pinkasu
[ピヴニツェ]
1943年(ということは戦時下=ナチ占領下ですな)に、プラハで初めてプルゼニュのビール、つまりプラズドロイ(ピルスナー・ウルケル)を出した店として知られる。ヴァーツラフ広場のそばに位置しており、ウ・ズラテーホ・ティグラと並んで、プラハっ子に人気の高い店。
われわれが訪れたのは、そんなに遅い時間ではなかった(PM10:00くらい?)が、日曜のためか、もう閉店ということで入れず、2,3日後に訪れたときには、いっぱいで入れなかった。
入って右側の部屋が、昔からあるホールらしいが、割と狭く、質素な感じ。やはり常連が多いようで、われわれが入っていくと、じろりとにらまれた(気がした)。
作家のフラバルは、この店でビールとグラーシュの朝食をとることを勧めているという。
- 住所:Jungmannovo namesti 15, Praha 1
- 最寄駅:(地下鉄)Mustek
- 電話:26 18 04
- 営業時間:9.00-24.00
- ビール:プラズドロイ(ピルスナー・ウルケル)
【行っていない店】
ウ・カリハ
U kalicha
[ピヴニツェ・レスタウラツェ]
作家ヤロスラフ・ハシェクが第一次大戦を舞台に書いたユーモア風刺小説?「兵士シュベイクの冒険」の中に、シュベイクの行きつけの店として登場することで有名な店。ビールはプラズドロイ(ピルスナー・ウルケル)を飲ませる。観光酒場化しているようだ。
- 住所:Na bojisti 12, Praha 2
- 最寄駅:(市電)I.P. Pavlova nam
- 電話:29 19 45, 29 07 01
- 営業時間:11.00-15.00, 17.00-23.00
- ビール:プラズドロイ(ピルスナー・ウルケル)
ノヴォメツキー・ピヴォヴァル
Novomestky pivovar
[ブルーパブ] *+
アメリカ人がやたら多いプラハの町だけに、いわゆるアメリカ式のブルーパブもある。ヴァーツラフ広場に近い一角の建物の奥にあるこの店がそれ。
自家醸造のビールを飲ませるのはウ・フレクーと同じだが、伝統を誇るウ・フレクーとは違って、1993年創業と新しい。
入口を入ったところのメイン・ホールのど真ん中に銅製の醸造設備が置いてあり、ちょっと気取ったようなつくり。客層は、アメリカ人などの観光客や若者が中心で、地元の親父が行くようなところではない。
ビールは、濾過せず、イーストが生きているラガー。甘くフルーティーでまあまあいけるのだが、ビールが一種類だけというのは、ブルーパブとしてはちと寂しい。食べ物は、あまりお勧めできない。
店内は迷路のようになっていて、いろいろな趣向・内装の部屋がある。
- 住所:Vodickova 20
- 営業時間:月〜土11.00-23.00, 日12.00-22.00
[旧市街北部|旧市街南部|小地区|フラチャニ地区]
[プルゼニュIブジェヨヴィツェ][ビール銘柄I豆知識]
<ホームページ><チェコのビール><プラハ>